他の人のセッティングしたドラムセットは、どうにも叩きにくいです。
自分と体格や動きなどが違うわけですから、当然と言えば当然です。
でもどんなセッティングでも叩けちゃう人っています。
違和感を感じないのか、すぐ順応できるタイプなのか、無頓着なのかは分かりませんが、
いずれにしてもそういう人は羨ましいですね。
私の場合は全く叩けないわけではないけれど、ミスが倍増します。
ドラマーは神経質な人が多いと聞きますが、私もドラムを叩く時は、
タム類やスネアの角度や高さ、椅子の高さ、シンバルの角度や高さ、
ペダルの踏み心地、ハイハットの踏み心地など、かなり微調整をしています。
とは言っても別に定規等を使って、セッティングしているわけではありません(笑)
あくまで自分の感覚で行っているので、
その日の調子とかで変わったりすることもありますが。
セッションとか、ライブ前のセッティング時間が無い場面とかもありますから、
あまりこだわったセッティングができない場合があります。
そういう時は、そのままのをスッと叩けると楽ですよね~。
コメント