私はスネアを複数持っているのですが、一つのスネアで全てのジャンルを
網羅できたら最高だと思うんです。金銭的にも。
でもやっぱり色々やっていると、ファンクには高い乾いた音とか、
ロックは図太い音とかジャズには柔らかい音とか、自分の好みとは関係なく
使い分けが必要な事もあります。
特にレコーディングなどでは、アレンジャーさんに指摘されることもあったり、
マイクノリやなんやらで、やっぱり複数必要な場合もあります。
ジャンルによって、スネアに求めるサウンドも違うのです。
ちなみにチューニングの関係で、同じスネアを複数所有している人もいます。
でも結局、最終的には自分の叩き方次第でどうにも出来ないと、
どんないい楽器を使ったところで、たくさん持っていたところで意味のない事です。
だから一台で全てをやりくり出来る人は、本当に凄い人だと思います。
でもまぁ結論として、別に何台持っていたっていいわけです。
コメント