マクドナルドが「メガポテト」なるものを出しました。
私もマックはたまにご利用しますが、このメガポテトには全く興味がありません。
だって高いんです。ポテト単品で490円なんです。
ちなみにイトーヨーカドーに入っている「ポッポ」のメガポテトは、
ポテトがマックのメガポテトよりもはるか多くて半額ほどです。
更にドリンクセットでマックのメガポテト単品と同じくらいの値段です。
なので間違いなくメガポテトが食べたくなったら、絶対にポッポに買いに行きます。
マクドナルドは最近ドンドン高くなっていっている気がします。
マックの原価って絶対にそんな高くないはずです。
マックは安くて速くてなんぼの食べ物だと思います。
フレッシュネスやモスと違って、マックというブランドは材料品質もクウォリティも
元々良いものではないですし、「安価ブランド」というイメージなのですから、
今からブランドを高めようとすると、客離れが加速するだけのような気がしますね。
戦略として色々とアイディアをだすのは良いと思います。
でも所詮、「たかがジャンクフード」なわけなのです。
消費者がマックに望んでいるのは、モノ自体の程度が低いのを承知で食べるのだから、
従来商品の安さしか望んでいません。
コメント