ANAのマイルの使い道にまいる(◎_◎;)

雑記

 

皆さんもクレジットカードやポイントカードなどをお持ちだと思うのですが、

それらカードを使った事で貯まるポイントについて、使い道に困った事はありませんか?

 

還元率も良くて「1ポイント1円」ですぐに使えるところは良いのですが、

「○○○貯まったら500円引き」「○○○から現金に交換出来ます」

とかになると扱いずらくなります。

しかもポイントの有効期限が過ぎると失効していくとかになると、

更にゲンナリしていきますよね。

スポンサーリンク

ANAマイルの使い道

私も今それでちょっくらゲンナリなポイントがあります。

それはANAのマイルです。

私が使っているクレジットカードは決済をすると、決済に応じて

ポイントがマイルに加算されるようになっているんです。

 

マイルが溜まったら旅行の足しになるし、マイルも現金化できるから良いですよ~♪

なんて進められて、公共料金の支払いもカード決済にしているのですが・・・。

庶民の公共料金やたまにする食事や買い物くらいじゃ、全然ポイントって貯まらないのです。

 

これじゃあ旅行の足しになんて全然ならないわけです。

最もマイルは飛行機に乗ればあっという間に貯まるのですが、

そんなにしょっちゅう飛行機には乗れません(-_-;)

マイルの交換が不便

問題なのはANAマイルの他の使い道です。

マイルとして使う以外には、edy交換やANA関連商品でのマイル分値引きなどがあります。

でも「1マイル=1円」の還元率ではないし、「〇○○〇マイル以上で使えます」

という仕組みなので、ANA関連商品をと思っても少なければ使えませんし、

そもそもとして関連商品に魅力がありません・・・・。

 

で結局、そこそこ魅力的なのがedyなのですが・・・・。

マイルをエディ交換する落とし穴

マイルをedyに交換するにも、「10,000マイル=10,000円」からなので、

10,000マイル貯まらないと、edyに交換できないんです。

たくさん飛行機に乗れば貯まりますが、普通は年間そんなに貯まりませんよ(-_-;)

結局、edyにも交換できず、そのうちにポイントの失効がきて、

月々ちょっとずつポイントが減っていくわけです。

これじゃ何の魅力も無いわけですよ。一庶民には・・・。

 

他に何かやり方はないかと探しては見たものの、

これといって特になく、失効ポイントに泣いている方も多いようで。

せめて「5,000P=5,000円」でedy交換が出来るようになると、

救われる方がたくさん出てくると思うのですがANAさん。

 

色々と改善していただけると、庶民は助かります・・・ANAさん。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました