前回、収穫した家庭菜園メロンですが、相変わらず甘い匂いはしてきませんが、
時間的にはぼちぼち熟してきたはずなので切ってみました♪

中身はというと・・・・じゃーん!!

切る前は全く匂いもしませんでしたが、切ってみるとしっかりメロンのにおいがしています。

見た目も夕張メロンと引けを取りません(笑)
肝心のお味はというと・・・。
スーパーでよくある、とっても大安売りなプリンスメロンなイメージです。
メロンの味はしていますが、触感はかなり硬めです(笑)
まぁでも初めて作ったわりには、大成功なメロンだと思います。
そしてお次はもう一つのスイカです♪前回は「ぷちらいでんすいか」を切り、
とってもおいしくいただきましたが、さて今回はどうでしょうか。
前回のお話→お家で育てたスイカとメロンを収穫~♪
ちょっと形はキレイなマルとはいきませんが、
しっかりとスイカらしい線が入っております。

それでは切ってみましょう。

はい!中身はこんな感じです。

味の方はといいますと、前回の「ぷちらいでんすいか」よりも甘く、
より一層「すいか!」というような印象です。

さてさてこれにて、今年の我が家の大収穫祭は無事に終了致しました。
スイカはこれまでにも2~3回、上手くできたことがありますが、
今回初挑戦のメロンまでが上手に出来て、とっても驚いております。
元々趣味で始めた家庭菜園。
なのでそれほど力も入れず進めていると、実がついちゃったもんだから
毎年ちょっとずつ本気になっていく今日。
今年はみんなで育てたメロンやスイカ、とうもろこし、かぼちゃなどが
日々大きくなっていく様子に子供たちも大喜びし、また最後は家族みんなで
美味しくいただけたことは本当に幸せな事だなと感じました。
これは来年、さらに気合入っちゃうね(笑)
今年の家庭菜園は本当に大成功だ~♪
ps、かぼちゃはまだ熟し中・・・。




コメント