今年は雪が少ないなと思っていたら、そんなことはありません。
地域によって差はあると思いますが私の地域では、ほぼ毎日モリモリと雪が降って、
おおよそ例年通りになった気がします・・・。
さて雪が積もったらやる事といえば、「雪はね」ですよね?
あれ?何かおかしいですか?
実は「雪はねって何?」って聞かれるくらい、
世間では一般的な言葉ではないようです。
私は小さいころから「雪はね」ってよく耳にしていたし、
今でも当然のごとく使っているごく一般的な言葉なのですが・・・。
北海道の方言だろうと思っていたら、実は北海道でもあんまり言わないようで、
お天気ニュースなんかでも「明日は雪かきが必要です」って、
「雪はね」ではなく「雪かき」と言っています。
私は生まれも育ちも北海道で、それほどカントリーでもない場所なのですが、
なんでうちだけずぅ~っと「雪はね」って言っているんでしょうか(笑)
一体どこで流行った言葉なのでしょうかね?
カーリングでブームになった「そだね~」をはじめ、
北海道弁として一般的にもよく使われているのは、「しゃっこい(冷たい)」とか、
「〇〇だわ~」とか「体がこわい(体が疲れる)」「あおたん(あおいアザ)」
「うるかす(浸す)」などではないでしょうか。
ちなみに私がわりとよく使う北海道弁は、上記の言葉の他に、
「はんかくさい(あさはかではずかしい)」「じょっぴんかる(鍵をかける)」
「だはんこく(駄々をこねる)」「めんこい(かわいい)」です。
「だはんこく」や「めんこい」は、よく子供に使います(笑)
というわけで、本日の雑記でしたm(__)m
コメント