ドラムスティックはドラムを叩く上で、
自分の思いをドラムに伝えるための絶対に必要なアイテムであり、
安易に妥協できないものです。
でもたくさんの種類があって
特に最初のうちはどれが良いのかと迷います。
ここでは私の経験をもとに
ドラムスティックの考察しています。
スティックにも色々な形や長さ、太さがある
私は小学校の時、吹奏楽で打楽器をやっていたので、
その時は学校で支給されていたYAMAHAのスティックを使っていました。
しかしその後、ドラムを習い始めると他のスティックも使ってみたくなり、
色々と試すようになります。
しかしスティックは長さや太さ、チップの形、重量など、
多種にわたってあり、小僧の自分にはジャンルによって違ったリ、
どれが自分に合っているかなんてさっぱりわかりません。
当時のドラムの先生に進められたものもありましたが、
結局はメーカー問わずに色々なものを試していました。
TAMA「YOSHIKI」モデル
スティックに迷走しながらも、
高校のころはYOSHIKIフリークだったので、
TAMAのYOSHIKIモデルのスティックを使っていました。
黒色がとにかくカッコ良かったのですが、私は手の汗を結構かくので、
ニスコーティングでは汗でよく滑って使いずらかったです。
YOSHIKIスティックにはもう一つ、汗でも滑らない特殊コーティングを
されたものもあるのですが(写真下)、削れてくると非常に汚いスティックへと
変貌してしまう事や費用も高いという理由で長続きはしませんでした(^^;)
Vic Firth「DAVE WECKL」 モデル
その後は色々とまた試していき、
ちょっとJAZZを始めたからという理由で、
チップをとんがりのモノにしてみたりしましたが、
「コレだ!」というものはなく・・・。
そんな時にデイヴウェックルを知って、
当然デイヴウェックルのスティックにも興味を持ちます。
デイヴウェックルのスティックは、ヴィックファースの
シグネイチャースティックということを知り、
色々と調べて迷うことなく購入しました。
デイヴウェックルのシグネイチャースティックには、
チップが俵型で胴体が赤茶のものと、
チップがたまご型で胴体が黄色のものと
2種類あるのですが私は黄色の方を購入しました。
「重さ、長さ、握り心地、鳴り」など、
すごく自分の理想に近く良かったのですが、
一つだけ残念だったのはニスコーティングされているために、
手に汗をかくとやっぱり滑るんですよね・・・。
どうも昔からニスコーティングは苦手で、
滑って落とす事もしばしば(-_-;)
これでは実践で使っていくのはちょっと不安だなぁ思い、
結局悩んだ末にデイヴウェックルのシグネイチャースティックはやめました。
しかしやっぱり手にしっくりと来る感じが忘れられず、
何とか近いものが無いかと探し始めます。
Vic Firth「5A」は世界標準スティック
そうしたところ同じヴィックファースの標準スティックモデル「5A」が
一番近い感覚だったので取りあえず5Aを使う事にしました。
若干の違いはあるものの、それほど違和感を感じなかった事や、
ニスコーティングされていないスティックなので汗でも滑る事がなく、
気づくともう10年以上メインで使っております。
スティックを色々と使ってみるのは良い経験になる
このようにスティック選びは実に難しいです。
憧れのドラマーのスティックであっても、
自分には合わないなんてこともザラにあります。
スティックの重さや長さ、チップの形状などで、
音の違いはもちろん使用感も大きく異なります。
まずは色々なスティックを使ってみるというのは
とっても良い経験になる思います。
コメント